写真集
写真をクリックすると拡大します。
2025年
とんど焼き
新年恒例の「とんど焼き」を盛大に実施しました。皆さんがそれぞれ、お飾りや、餅を持参され炎の中に入れ、家内安全・無病息災を願って、楽しいひと時を過ごしました。御神酒や甘酒、みかんなどで振る舞いをしました。
2024年
第17回花見会(令和6年)
コロナ感染症により、5年ぶりの開催となった。心配された天気も朝から晴天でその上、桜の花も満開で迎えてくれた。皆さんが、コミュニティ広場に集い、名司会のもとに、プログラムが次々と展開された。その中でも、輪投げ、おみやげ拾い、子供会紹介などの中で、子どもたちの目が輝いていた。
そのうち昼の時間となり、婦人会長さんのもと多くの婦人部の人たちが心をこめて作ってくれたお結び、豚汁、野菜かき揚げなど皆さんおいしくいただいた。また、きんと君饅頭も好評だった。今日の締めを飾ったのは、ビンゴゲームであった。数字を読み上げるにつれ、「リーチ」、「ビンゴ」など歓声が飛び交い大いに盛り上がった。
特別出演として、「ジマさんと仲間たち」によるバラライカコンサートと歌で花を添えてくれた。
有意義で楽しい一日を過ごすことができ、皆さんの顔が終始笑顔で絶えることがなかった。
2023年
明治後期に農民たちが詠んだ数々の歌
明治40年頃に村人たちが詠んだと思われる数々の俳句が観音堂で見つかりました。